インサイダー取引(大げさ)
癌と水虫の特効薬を発明したらノーベル章モノ。
と、マンガ「ブラックジャック」で故手塚治虫先生が言っていましたが、その名の通り京都大学の本庶佑特別教授のノーベル医学生理学賞受賞のニュース!
本当だったんだ....
従来の抗がん剤はがん細胞ではない健康な細胞まで殺してしまうので副作用が大きいのに対し、免疫療法はがん細胞を特定に攻撃する抗体に抗がん剤をくっつけて投与するので、健康な細胞への被害は最小限に止め、がん細胞だけを叩くので、少ない副作用で効率的に癌を治療できる。知識として知っていましたが、実際に私の大切な隣人が15年前に癌宣告を受けたときに、当時最新の、まだ臨床試験段階だった免疫治療薬「リツキサン」のおかげで全快とまではいかないまでも、日常生活を送れる位に回復し今も元気に存命中な事を、この目で見てきたので今回の本庶佑特別教授のノーベル医学生理学賞は「当然だ!」と思います。むしろ、評価されるのが遅すぎる位です。
で、ここで「あ”~!その話(またコレか...)」と記憶が繋がった。
8月に証券会社のお姉さんから教えてもらったインサイダー情報(おおげさ!)「今は何と言っても医薬品、特に抗ガン剤が狙い目ですよ~」(参照:早くも失速か!?)
コレのことだったんですね!?さすが生き馬の目を抜く投資最前線で生きているディーラー様です。2ヶ月前にすでにこの情報を察知されていた!!。
ええ、薦められたファンドですが、例の「リツキサン」の製造業者も参画しているファンドなので即決で買いましたよ。おかげで、10月4日現在、私の普通預金の口座9万円しか残ってない.....めるちゃんの修理代どうやって払うんだ?(参照:なぜ、増田のベンツは2ドアなのか?)
昨今の日経平均の高値ぶりも含めて、ノーベル章効果で抗がん剤を作っている製薬会社の株価は高値が期待できます!!うふふ(”▽”)。
利息1100円(w)。元本保証、利息保証の金融商品でこの利息は立派。
普通分配金(つまり「特別分配金=タコ足配当」ではない)で2906円の配当。
しかも元本は購入時の1.9倍に増えました!うわ~!「グローバルロボティクス」のときもそうだったけど、こんなに儲かるだったらもっと買っておけば良かった....(高値になった今から追加買いしても損するだけだ)。
まだまだ修行が足りんなあ、自分...
「ニュース」カテゴリの記事
- 若田光一さんお帰りなさい!(2023.03.12)
- 遅れに遅れたアルテミス打ち上げ(2022.11.16)
- アルテミス打ち上げ延期(2022.08.29)
- 堀江謙一さんお帰りなさい!!(2022.06.05)
- アルテミス計画は没らなかった!(2022.05.04)
コメント