届いた!
GW後半 で予告した「写真工業2007年12月号がもうはや届きました。
期待通り、「このレンズのことは紹介したかった!」というレンズが載っていて注文した甲斐がありました。
やっぱりニコンのヨンサンハチロク(左上)とキヤノン35-70ミリF2.8-3.5SSC(右上)はどのズームレンズの文献にも必ず出てきます。
こちらにも出てきたシグマ21-35ミリ。このレンズもどのズームレンズの文献読んでもほぼ必ず登場しますね。
ギャグやネタでは扱われていても、作例入りで大真面目に紹介されることはあまりない。フォクトレンダーズーマー。野村證券のリチャード・クー氏の肝いりの記事です。これはすごい。いやぁ。これは買って良かった。一気に情報源が増えました。今執筆中の「2群ズーム」かなり書き直す部分が出てきましたよ。
« 換羽(トヤ)がやってきた! | トップページ | 愛鳥週間! »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 小樽市立図書館(2023.06.07)
- たまには毛色の違う本を読んでみる(2023.04.11)
- 「無責任艦長タイラー」吉岡平氏死去(2023.02.26)
- ううっ!寝坊した・・・(2022.10.31)
- おお、載っていた(2021.08.29)
写真工業懐かしいです。休刊は残念でした。時代の流れかしらねぇ(TT
カメラテスト記事を担当していた方に学生の時いろいろ教えていただきました。もうみんな忘れてしまいましたけどね^^;;
投稿: クリ | 2019年5月13日 (月) 20時18分
私も、カメラレビュー=朝日ソノラマ解散のときと同じくらい落ち込みましたです。いま、ズームレンズのこと一生懸命調べていると、バックナンバー、サボらず買っておけば良かったと今更後悔しています。
投稿: 管理人 | 2019年5月13日 (月) 21時46分