まだ挿し餌する段階じゃない
さてさて。かめ子&みぞれが孵した雛2羽はどうなったかな?もう2週間経ったからそろそろ挿し餌の段階かな?と思ったら・・・
全然そんな生育状況じゃなかったです。少なくとも「生きている」ことは確認しましたが、まだ羽毛も生えていません。とてもじゃないけど、巣箱から出せる段階じゃないですので・・・・
まだしばらくはおかめず夫婦の子育て能力に頼るかしかありません。乾燥卵あげたら猛烈に食いまくります、かめ子。幼少期から病弱でしょっちゅう風邪引いて鼻水垂らしていた深窓の令嬢だったかめ子ちゃんですが、本当に子供が授かったら身を削って子育てしてます。正直、私、子育てする前に病死すると思っていた。絶対に、かめ子が命がけで孵化した子供です。私も本気で育てます。
「ふ~満足❤」満腹ですか?じゃあ、たっぷり子供たちに食べさせてあげてください。
ダンナのみぞれもよくがんばってますよ。だいたい一夫一妻制の鳥(タンチョウとかフクロウとかワシ・タカ類とか)は、ものすごい亭主関白です。タンチョウなんか、10歳年下の亭主にもペコペコ頭下げて服従します。でも、亭主関白だけの理由はある。タンチョウは天敵や独身のタンチョウが縄張りに入ってきたら真っ先に飛び掛って追い払います。うちのかめ子&みぞれにしても、雛を抱いて給餌している時間はむしろ雄のみぞれのほうが長い。あまり長くサボっていると「サボってないで巣箱に戻れやゴルァ~!」と逆切れするけど、みぞれもかめ子が食事する時間はなるべく静かにするよう配慮している。お迎えしたときは「ヤンキーな子だなぁ」と思ったけど、実は熱心な「子育てパパ」でした。みぞれ君。我が家のおかめずの中では一番のきかんぼうです。肩には乗るけど指には未だに乗ってくれない。
羽毛が生えそろった頃から挿し餌します。元気に育ってね!!
« コロナ不況で潰れるのは接客業ばかり | トップページ | お役所の実地調査、やっと終了! »
「ペット」カテゴリの記事
- 存在を忘れる存在感(2023.07.25)
- おかめず引っ越し無事終了!(2022.12.27)
- テレパシーか!?(2022.10.06)
- 抜け毛の原因はやっぱり日照不足(2022.10.01)
- 人工くらげ(2022.07.05)
コメント