何なんだ?このオッサンホイホイはっ!
Q氏のFacebook(私のFacebookから「おともだち」経由でググって下さい)閲覧して飛び上がって狂喜したビッグニュース!
なんとインスタントフィルム「チェキ」を使用する一眼レフです!詳細はココ。
(↑公式サイトより)
似たようなコンセプトで過去に「コンタックスプレビュー」があったけど、あれは馬鹿正直に24x26ミリの画面だったので本当に「試し撮り専用」で鑑賞する作品を撮るカメラじゃなかった。しかもファインダーが左右逆像だし。
(↑コンタックスプレビュー)
ベースはキヤノンEFマウントですが、本当にEFレンズを着ける人はまずいないでしょう(絞りが動かない・・・ハズ)。35ミリフルサイズ最大のマウント内径でなおかつフランジバックが44ミリと短い(参照)EFマウントはマウントアダプター装着のベースマウントとして最適だから選んだんでしょう。その証拠にM42マウントアダプターがセットです。
↑(公式サイトより)
ああペンタックスSPのレンズ捨てなくて良かった~(28ミリ、35ミリ、50ミリ、55ミリ、135ミリ、500ミリとコムラーテレモアズーム2x-3xを所有)。このコロっとしたフォルムが往年のリコー126CフレックツTLSに似ているのも可愛くて良い(下画像↓)。
シャッター速度もこれくらいあれば十分↓。
(↑公式サイトより)エクサだって最高1/250秒だった。
ちなみにエクサはこれ。デジカメ全盛のこの時代に何なんだこのオッサンホイホイは!?
さあ!プロジェクト成功のためにカメラオッサンの貴方もぜひLINEにポチだっ!?
« 小樽で花火工場が爆発! | トップページ | 小樽市総合博物館その2 »
「趣味」カテゴリの記事
- ベンツ繋がりで(2022.06.06)
- めるちゃん18ヶ月点検(2022.06.05)
- スポーツカーにエコタイヤは有りなのか?(2022.05.22)
- 何だかんだで12年も乗っている(2022.05.15)
- めるちゃん尻餅!(2022.05.08)
おおーい、Facebook直リンクはやめてくれい(^^;。公開範囲もあるから読めない人もいると思うし。
で、紹介しているクラウドファンディングサイト。キビダンゴの方は去年ポシャった初代の方だよ。今動いているMark2の方はこちら。
https://www.makuake.com/project/nons_sl42/
投稿: QUARTET | 2021年10月 5日 (火) 21時03分
申し訳ありません。今、私のFacebookにリンクずらしました。ついでにコンタックスプレビューも追加しました。これ知っているだけでオッサンですね。
投稿: かんりにん | 2021年10月 5日 (火) 21時21分
それはあんまり変わらないのだが・・・(´・ω・`)。
とりあえず、当該投稿の公開変異を変えておくか・・・。
で、顔本でも書いたように欠点も多いカメラなので万人にお勧めはできません。管理人氏くらいのスキルと変態度があれば問題ありませんが。
専用エクステンダー込みで周辺のケラれを少なくしたいのであれば、50mmより広角で後玉の直径が小さいレンズがおすすめです。
投稿: QUARTET | 2021年10月 5日 (火) 21時28分