病み上がりの職場復帰
熱が下がったので、もっと休んでもいいという本社の忠告を振り切って(同僚にどれだけ迷惑かけているかは分かっている)昨日職場復帰したけど、気合の入ったお弁当作る体力が無くておにぎり弁当です。なぜコンビニ弁当にしないかと言うと熱出している間に散々食べてもう飽きたから。
ずいぶんかわいらしいおにぎりですね。しかも麦飯!?。自分で握るとどうしても不ぞろいになるので市販のおにぎり型で作りました。小さいです。1個で1/4合くらいでしょうか。
大好き~な❤鮭おにぎりですが、さすがに4個続くと飽きてくる。これは次回の反省材料と言う事で・・
本日は口直しに日本人秘伝の「たくあん」二切れ!を同封。更に!
飽きないよう中の具も「たらこ」と
こんぶ佃煮の2種類用意。口直しにたくあんをボリボリ齧りフリーズドライの味噌汁を飲みます。インスタント味噌汁、正直美味しくないけど無いよりは良い。たくあんも実は好きじゃないけど無いよりは有ったほうがいい。仕上げにティーバッグの緑茶でシメます。一応腹いっぱいにはなるけど、不味くはないけどそれほど美味しくも無い。本当に満腹になるだけの昼食です。ああ、職員食堂があった時代が早くも懐かしい。明日はちゃんと弁当箱で盛ってこよう。
↑成幸君におにぎりで餌付けされたあしゅみ先輩です(「僕たちは勉強ができない」より)。
« 分かってはいるけど製作が進まない | トップページ | 弁当男子 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 本モノのアザラシを見る(2022.05.23)
- アシリパさんのアザラシカレー(2022.05.23)
- ウクライナは蕎麦の産地(2022.05.03)
- 弁当男子(2022.04.08)
- 病み上がりの職場復帰(2022.04.07)
コメント