フォト
無料ブログはココログ

« 何だかんだで12年も乗っている | トップページ | アシリパさんのアザラシカレー »

2022年5月22日 (日)

スポーツカーにエコタイヤは有りなのか?

スポーツカーって言うほどパワーないけど私のめるちゃんには夏はエコタイヤを履かせています

Photo_20220522093001 Photo_20220522093201

別に駐車場に置いていたら「ぎゃはははは~!こいつベンツにエコタイヤ履かせているぜ~!どんだけ貧乏なんだよ!」とまで言う人は居ないと思う(エコとはエコロジーの意味でエコノミーというわけではない。安くはないし)。実際鉄チンホイールにホイールキャップでも笑う人なんかいないでしょう。うちの職場の公用車もそうだし。気にするオーナーの方がむしろ自意識過剰だと思う。ちなみに私は「冬タイヤにアルミなんて贅沢だから鉄チンでいいよ!」と言ったら業者さんに必死で止められました「中古のアルミ探してあげますから絶対それやめてくださいっ!!」って(w)。

Photo_20220522093701 Photo_20220522093702

何でかなぁ~?ベンツの鉄チンにホイールキャップもアリだと思うんだけどなぁ。子供の頃、ベンツのホイールキャップすっごくカッコ良いと思っていたし(↓)。

Photo_20220522095601

めるちゃんのご先祖様230SL。排気量から見てもめるちゃんの直系のご先祖様です。ちなみに歌手の坂本九さんはこれの2.8リッターモデルを愛車にされていました(合掌)。

と思ったら、今だとベンツの純正鉄チン買ったらアルミより高くつくというのが真相だった!!白黒フィルムで写真撮るとカラーより高くつくという逆転現象と同じですな(w)。

で、ネットで調べてみたら日産で展示している有名な240Zのパトカー(私の幼少期の自動車図鑑に良く載っていました。漫画「逮捕しちゃうぞ」でも主役メカ張ってます。日産の公式サイトにも載っている)もエコタイヤ履いている(w)。

Photo_20220522092901

展示用だからタイヤなんてどうでもいいとも言えるが。

で、実際に「スポーツカーにエコタイヤで問題ないのか?」と言うと、やっぱりあるらしい。詳細はココ

  • スポーツ走行を全くしない(例外あり)
  • クルマの馬力が小さい
  • 速度を出さない

なら良いらしい。ああ、それで十分じゃないか。私にとってめるちゃんは単なるシティコミューター。サーキットを走る趣味はないし、馬力はたかだか193ps(たかだか?)だし、長距離走行も大概は国道だし(今だにETCつけていない←どんだけケチなんだ?)。ただ、唯一グリップ不足を感じるのはスーパーの屋上駐車場までスロープを上るとき。見事に後輪空転してESPランプが点灯します(w)。雨の日はかなり怖いですな。

高速って言っても制限速度100kmくらいじゃあ雨の日でも全然不安ありませんけどね。その程度で怖がっていたら雪道の高速道路の方がはるかに怖い。

« 何だかんだで12年も乗っている | トップページ | アシリパさんのアザラシカレー »

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 何だかんだで12年も乗っている | トップページ | アシリパさんのアザラシカレー »

最近の写真

  • Pb210436
  • Photo_20231121102901
  • Pb210437
  • 3_20231117175101
  • Imgp3575
  • Photo_20231117174001
  • 1_20231117174201
  • 2_20231117174301
  • Pb170435
  • Imgp3568
  • Imgp3570
  • Imgp3571