3年ぶりのコミケ参戦記3
まだまだカメラ探しの旅は続きます!
「そろそろ腹減らないか?」Q氏のお誘いに乗ってウナギ屋の屋台に入ります。寒冷地の北海道ではこういう屋台形式の飲み屋さんはほぼ無いので新鮮な経験。美味しかったですぅ!。
腹ごしらえしたところで再びカメラ散策。
「え”!ツァイス・イコンこんなに値上がりしている!新品時は15万円だったのに!?」
「ああ、コパルスクエアシャッターもう生産停止で作れなくなったからね」とのQ氏。・・・手放さなくて良かった~~!(こればっかだな)。
そしてついに!そしてついに!!レモン社様支店でめぐり合ってしまった悪魔!!ハンザキヤノン様ですぅ~!もうこの値段じゃあ絶対に手に入らないっ!!今まで一度も使ったこと無い(ネット通販では拒否られる)アメックスのゴールドカード一括で切ってしまいましたおバカな私!!
本当に支払えるのか?(無理ならツァイス・イコンとミノルタTC-1リミテッド手放せや!←嫌です!!)。
まあ、他のお店見ても(というか、探せば複数見つかるというのが東京と言う街の恐ろしさだ!!)私の買値は破格だったので後悔はしていません。レモン社さんとも仲良くなれ同人誌の委託販売のオファーに繋げられたし♡。こちらはラッキーカメラ様で発見。
親友Q氏はビオター58ミリF2を入手されました。お互い収穫があって良かったです。
ホテルに戻った後、先走り過ぎた興奮で夜も眠れなくなりました!!こんなんで翌日の冬コミ参戦できるのか?
次は31日の冬コミ会場のお話に移ります。
« 3年ぶりのコミケ参戦記2 | トップページ | 3年ぶりのコミケ参戦記4 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 東京観光最終日(4日目)(2023.01.22)
- 東京観光3日目(2)(2023.01.22)
- 東京観光3日目(1)(2023.01.22)
- ほろ苦いコミケ終了(2023.01.21)
- 3年ぶりのコミケ参戦記4(2023.01.15)
コメント