フォト
無料ブログはココログ

« ハンザキヤノンうぷしましたよ! | トップページ | 「無責任艦長タイラー」吉岡平氏死去 »

2023年2月18日 (土)

他人を褒められない人は自分も褒めてもらえなくなる

過去にも書いた事ですが、優秀な人、素晴らしい業績を上げた人を褒めることが出来ず嫉妬やっかみ僻みばかり言っている人は、自分も誰からも褒めて貰えなくなる。今回の「冬コミ」でも本当に実感しました。「カメラ島」「情報・評論島」で出店していた皆さんは誰もが自分以外の人が書いた本を裏表なく「賞賛」できる懐の広い人ばかりでした。

で、褒められたらやっぱり誰だって嬉しいから「実はこんな美味しい情報があるんですよ!」「実はこんな珍しいレンズを持ってきたんです」と面白い情報を教えてもらえるようになる。そうすることで人脈が広がる(そもそも「同人」とはそういう意味)。

02_20230218165701

こういうこと書いたら「はめふら」のファンサイト様でも私の持論と同じ事書いていました。

Photo_20230218165801

>カタリナはいつも相手を全力で褒める
>素直に凄いと感心しているのだ
>そこに打算は一切ない

そして

>カタリナは”人には向き不向きがある”と口にする
>どうやらカタリナは根っからそう思っているようだ
>そのためカタリナは相手の長所を妬まない
>感心したら心から称賛する

私と全く同じこと書いていますよね。私は天性の運動オンチですが、ゴルフやスキーが得意な人に嫉妬したことは無いし。心の底から正直に賞賛します。サッカーの選手が野球の選手に嫉妬したって、フランス料理のパティシエが懐石料理の板前に嫉妬したって意味が無いでしょう。全く職種が違うんですから(漫画の「味いちもんめ」にそっくりそういうお話あります)。

だから「遊びで写真撮ってるアマチュアのくせにライカなんか使いやがって!」という某大写真家センセイ様に私ははっきりいってやりましたね。「でしたら先生の自慢の中判カメラで生意気なアマチュアの鼻をへし折るような物凄い傑作写真撮って見せてください。できるんでしょう?」と。

ルネッサンス期のヨーロッパでは一人ですべての学問をこなす「万能人」が理想と言われましたが、分業が進んだ現代ではそんなことは不可能なのは誰でも知っている。でしたら「自分はスポーツは苦手だけど、この分野だけならばそう簡単に他人に負けない自信がある!」というジャンルを作ればよいんです。カタリナと会う前の「はめふら」のキャラはみな劣等感の塊のような人ばかりでした。でもメアリは園芸の才能を、ソフィアは文学と言う共通の趣味を、マリアはお菓子作りの才能を、ニコルは自分がとても恵まれているという自己肯定感を、アランはピアノの才能をカタリナに見いだされてコンプレックスから解放されます。

Photo_20230218171001

逆に「完璧超人」過ぎて何もコンプレックスがないジオルドはカタリナに何も優しい言葉をかけて貰えないという・・・

2_20230307205501

日本の普通の女子高生が転生する前のカタリナはまさしく私が描いた通り、他人の嫉妬やっかみ僻み妬みばかり言う女の子だったようですね。

Photo_20230218171401

だからジオルドに相手にされなかったし誰からも嫌われていた。せっかく親切で役に立ちそうな情報を見せたり教えてあげても嫉妬やっかみ僻み妬みで返されると「ああ、この人にこういう事教えてあげても迷惑がられるだけなんだな」と見限られて誰も何も教えてくれなくなるし見せてくれなくなる

>「それをヤツは妬みの問題に置き換えるからますます嫌いになる」

「じゃあ貴方の事を大好きだというファンは居るんですか?」と私は聞きたい。アマチュアなんかに嫉妬する暇があるなら自分のスキルや知識を磨こうとする努力をどうしてしなかったんでしょう?貴方より写真が上手いアマチュア何て履いて捨てる程います。その全員の芽を一つ一つ積んでいたらそれだけで一生終わってしまうんですよ。

Img_20230220_0001 Img_20230220_0002

カタリナちゃんも自分の努力不足を棚に上げて自分よりも努力した人間に嫉妬やっかみ僻み妬みを言う不届き物には容赦しませんよね。

Img_20230220_0003 Img_20230220_0004

カタリナちゃんの言っている事に何か間違いありますか?

Imgp2900
「友達を侮辱する奴は許さない!友達を守るためなら私はどんな悪役でも演じて見せる!」この作品の「悪役令嬢」ってそういう意味だったんです。

ちなみに信じられない事ですが、上述の「遊びで写真撮ってるアマチュアのくせにライカなんか使いやがって!」と言っていた某大写真家先生様ですが、「嫉妬されるのが嫌なら鼻持ちならない自慢話を辞める事だ!」と言っておきながら私が一切その大写真家先生様にカメラもレンズも写真も見せなくなったら「増田は俺に何も見せてくれなくなった教えてくれなくなった連絡しなくなった!何で俺の事を無視するんだ!」と逆切れして私の事を攻撃してきまして「は?貴方がおっしゃったんですよ?嫉妬されたくなければ自慢話するなって・・」と答えたら「俺そんな事言ったか?全く記憶が無い・増田の作り話だ!」とまた逆切れされました。貴方が忘れていても言われた方は未来永劫覚えているんですよ。「暴言は放たれた矢のごとし」忘れたから無罪放免は通じないんです。「天に向かって唾を吐く」って言葉、知りませんか?

« ハンザキヤノンうぷしましたよ! | トップページ | 「無責任艦長タイラー」吉岡平氏死去 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ハンザキヤノンうぷしましたよ! | トップページ | 「無責任艦長タイラー」吉岡平氏死去 »

最近の写真

  • 3_20230921201801
  • 1_20230921201601
  • 2_20230921201701
  • Imgp3452
  • Imgp3454
  • Pixco_20230920193201
  • 095_20230920010601
  • Photo_20230920010401
  • Photo_20230919205001
  • Photo_20230919205201
  • 1-1
  • 1-1_20230920012801