4作目執筆開始
今年の冬コミを目標に執筆していた「非球面レンズのすべて」が一応の完成を見たので、性懲りも無く4作絵の執筆を開始しました。今度のテーマは「光学ガラス」です。「ズームレンズ」「超大口径レンズ」「非球面」と華々しいテーマが続いた後でいきなり地味なネタですが、ここまでEDガラス、高屈折ガラス、ガラスモールドと「ガラス」「ガラス」とまくし立てていると、「EDガラスって何?」「高屈折ガラスって何?」と説明せねばならないでしょう。3巻目の「非球面」も1巻「ズームレンズのあゆみ」2巻「レンズはどこまで明るくできるか」で散々非球面非球面と言い続けたので出さざるを得ないところまで自分で自分を追い詰めてしまっていたので執筆したんです。
昨晩も夜勤当直だったので仮眠時間を利用して原稿描いていました。原稿描いている最中に1FのS嬢が私の詰め所に血相変えて飛び込んできたので慌てたわ。Sさんは探し物に来ていて相当慌てているようなので原稿用紙も目に入らなかったようですが(休憩時間なので断じて後ろめたい事している訳ではないが)。
さっそくペン入れした1ページ2ページをデジタル化して彩色しましたらこんな感じ。
「非球面編」の表紙絵もそうだけど、2回の熱中症で相当壊れてますゆきちゃん・・・理奈も何か変態痴女になっているし・・・・ちなみに原作ゲームWHITE ALBUMの設定はちゃんと守っています。理奈は元々お兄ちゃんっ子で「兄の作曲した歌を一番上手に歌えるのは自分!」という強い自負があったにもかかわらず兄の期待は理奈から由綺に移っていて由綺をプライベートでも口説き始めていたのが面白くなくて腹いせに(という訳でも無いのだが)由綺の彼氏を奪い取ってやろうと企む訳。なので「兄さんの事は由綺にあげるから冬弥君は私が貰うわ」というのは原作の設定にまったく忠実です。
ちなみに「非球面本」ですがフェイスブックの「変態カメラクラブー(^ー^)/」では予想外の大反響で、リコーの織間勇氏、ニッコール千夜一夜物語の佐藤治夫氏、CAPAドクスペでお馴染み中村文夫氏、ペンタックスFA☆85ミリF1.4を設計した野原秀憲氏などそうそうたるビッグネームから熱い支持が来ました。大半は「ここ間違ってますよ」という添削のコメントなんですがこんな雲の上の方々から添削して貰えるということ自体が凄いっ!私はそんなに有名人だったのか?
まあこれだけ怒らせちゃあネェ・・(ちゃんと謝りました!)。
冬コミに間に合う自信は全然無いんですが、たった1冊の新刊では寂しいので最後まで諦めずに執筆続けます。
« 漫画家漫画でおかめ漫画 | トップページ | ううっ!起きられないっ! »
「趣味」カテゴリの記事
- 本日原稿入稿!(2023.11.15)
- 表紙絵完成~!(2023.11.03)
- 冬コミ最終段階③悪夢の終わり・・(2023.10.30)
- 冬コミ原稿最終段階②急いで冬支度(いろんな意味で)(2023.10.23)
- 冬コミ原稿最終段階へ(2023.10.20)
コメント