短けぇ夢だったなぁ
一昨日我が人生で最高額の資産を得た直後、評価額が5万円下がりました。
短けぇ夢だったなぁ~(Byクロトワ)
ま、そういう事です。だから私は投資でン百万円の含み益を出してもちっとも喜ばない。株価が下がれば利益も吹き飛ぶんですから。だからといって株価最高時に全株を売却する程私はバカじゃない。
海千山千の機関投資家がうじゃうじゃいるなかでアマチュアの個人投資家がまっとうに勝負して勝てる訳が無い。個人投資家が唯一機関投資家に勝てる条件は「期限が無い」事。機関投資家は期限までに利益を出さなければいけないけど、個人投資家は暴落した株を5年でも10年でも塩漬けする事が出来るんです(現物取引に限りますが)。これは機関投資家には真似できない個人投資家だけの強みです。
その個人投資家だけの「期限は無くいつまでも待てる」特権をわざわざ捨ててまでプロの機関投資家の真似をしたって「飛んで火にいる夏の虫」になるだけ(元々の職業が機関投資家だった元プロならば話は別だが)。
今まで何度も書いている事だけど「汗水流して働いて稼ぐお金こそ尊い!働かず汗も流さずお金を右から左に転がすだけで金稼ぐ人間は卑しい!」(私の母の言葉です)と本気で思っている人は「だから貴方は一生貧乏なんだ」と胸を張って言います。株式投資を全面否定する人は銀行や株式会社というシステムそのものを否定している事に他ならない。母は「そういう事は頭の良い銀行や証券会社に全部任せておけば良いの!私たち庶民はバカなんだからぜ~んぶ銀行にお任せすればそれで良いの!」と真顔で言っていた。そして毎日1円10円単位の買い物を家計簿につけていた。だからお母さん一生貧乏だったんだよ。口に出しては言わないけどね。
夜勤に備えて仮眠中に宅急便で例のwebカメラが届いた。
あ”~!ズーム研修は職場で受けろと言われたから不要になっちゃったなぁ(つ~か新調したノーパソにもWebカメラ内蔵されているしぃ)。まあ、これもカメラですからなんか使い道これから考えましょう。
« 東証一時4万1000円超 最高値更新! | トップページ | おぉ!回復! »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 株価回復(2025.04.25)
- まったくだ!(2025.04.21)
- トランプ相場の最中に(2025.04.13)
- トランプさんの暴走何とかして!(2025.04.06)
- とにかく書類申請は待たされる(2025.03.21)
Webカメラ、留守宅でペットの様子を遠隔監視するのに使えるかもです。
投稿: QUARTET | 2024年7月10日 (水) 12時20分
既刊本4巻は今日入稿しました50冊ずつ。なので献本には十分です。次の東京行きでは目標はセイキキヤノンかな?
投稿: かんりにん | 2024年7月10日 (水) 18時32分